講 師:Ryohei TOMOEDA
インディアン・フルート(ネイティヴ・アメリカン・フルート/ネイティブフルート)は北米大陸に伝わる木の笛です。
深くやさしい音色です。
吹きやすく憶えやすいことも特徴です。
基本練習から楽曲の練習、そしてインディアン・フルートの真骨頂であるインプロヴィゼーション(即興演奏)を目指しましょう。
・レッスンは受講生のペースで進めます。楽譜が苦手な人でも大丈夫です。
・基礎技術編を修了した後は、一流奏者の演奏をベースにしたオリジナル楽譜を中心に練習を進めます。
・脱力の練習によるリラクゼーション効果、即興演奏のノウハウを習得する上での精神集中、自己解放のプロセスなど、メンタル面でもきっと得る所があります。
◉楽器について
・京都の民族楽器コイズミさんのページ。楽器の価格帯がわかります。
◉レッスン形態
1. 個人レッスンコース
受講生の個性・ご希望に応じたきめ細かい指導を行ないます。
2. グループレッスンコース
合奏の練習ではなく、複数の受講生が個人レッスンを同じ場所で同時に受ける形のレッスンです。他の人の演奏、他の人へのアドバイスがとても参考になります。
合奏の可能性も探ります。
2名から4名で行なえます。
(管=楽器の調子 はそろえていただく方がベターです)
※ いずれのコースも スクール形式 と 出張プライベートレッスン があります。
◉各コースの開講の詳細
(Ⓢ スクール形式 Ⓟ 出張プライベートレッスン)
日 時 Ⓢ 相談の上決定。会場のご都合が許す限り月に何回でも行なえます。
Ⓟ 相談の上決定。月に何回でも行なえます。
※ こちらのスケジュール表をご参照ください。
時 間 1回1~2時間
会 場 Ⓢ 民族楽器コイズミ(京都市中京区寺町通御池下がる TEL 075-231-3052)
Ⓟ 受講生のご希望の地域に講師が伺います。
費 用(いずれも教材費込・税込、一名様分)
個人レッスン Ⓢ 1時間/¥4,000 1.5時間/¥5,500 2時間/¥7,000
Ⓟ 1時間/¥3,000 1.5時間/¥4,000 2時間/¥5,000
グループレッスン Ⓢ 人数に応じて1~2時間/¥3,500
Ⓟ 人数に応じて1~2時間/¥2,500
講師交通費(Ⓟ のみ) レッスン会場までの距離に応じて算定
レッスンの会場費(Ⓟ のみ)実 費
入会金 な し
年会費 な し
教 材 講師編のオリジナル教則本と楽譜を使います。
カリキュラム 特になし。受講生の個性に合った指導を、できるだけ口伝で行ないます。
受講に必要なもの 楽器(当初はA管、またはG管をお勧めします)、筆記用具、できれば譜面台とメトロノーム
体験レッスン応相談。その際は楽器のレンタルもできます。
※ 出張プライベートレッスンのグループレッスンでは、受講メンバーは受講生ご自身で集めていただきます。
※ スクール形式のグループレッスンでも、受講メンバーを自由に集めていただくことができます。
友枝良平著・インディアン・フルート教則本の表紙と内容の見本です。